イベントを探す
もっと見る >-
2025年10月9日(木) 16:00【節税研究座談会】(座長:益本正蔵 氏)【タイトル】節税研究座談会 【日時】2025年10月9日(木)16:00-17:00 【場所】オンライン 【目的】 ・税金に関する知識を修得し、いかに上手に節税するかの実践を共にシェアする座談会 【内容】 ・今更聞けない「税金の区分と種類」 ・節税の考え方 ・具体的な節税事例のシェアも座談会形式でお伝えいたします。 【参加金額】 ・オーシャンズ・クラブ・メンバー:0円 ・主催及び講師紹介による参加者:0円 ・ゲストの方:¥3,000円 【講師紹介】 税理士法人 総和 所長 益本正蔵 氏 公認会計士試験合格後、大手監査法人で上場会社の会計監査、IPO支援を行い、 中堅会計事務所で法人や個人資産の税務を担当した後に開業。 セミナーや出版など幅広く活躍中。 <東京オフィス>〒107-0062 東京都港区南青山3-17-14 中山ビル4階 <千葉オフィス>〒270-1165 千葉県我孫子市並木9-1-10 (講師への取材履歴はこちら) https://www.m-partners.jp/category/pr/ 【お申込み締切日時】 ・2025年10月8日(水)18:00まで
-
2025年10月10日(金) 10:00【陽氣研究 座談会】(座長:榎本 陽子 氏)【タイトル】陽氣研究 座談会 【日時】2025年10月10日(金)10:00-11:00 【場所】オンライン 【目的】 ・陽氣に関するお悩みのご相談から、様々な陽氣にまつわるアイディアをシェアし一人でも多くの幸せに貢献すること。 【内容】 ・陽氣を上手くできている方の情報が欲しい方。 ・陽氣を実践するために行う具体的なアイディアやコツを知りたい方。 ・具体的な断捨離事例のシェアも座談会形式でお伝えいたします。 【参加金額】 ・陽氣研究会・会員:¥0円 ・初回参加:¥0円 ・2回目以降:¥3,000円 【お申込み締切日時】 ・2025年10月9日(木)18:00まで 【講師紹介】 榎本 陽子 氏
-
2025年10月10日(金) 16:00【勇氣研究座談会】(座長:朱桜(しゅお) 氏)【タイトル】勇氣研究座談会 【日時】10月10日(金)16:00-17:00 【場所】 ・オンラインZoom 【目的】 ・勇氣を活用しビジネスの発展に繋げる相談会 【内容】 ・勇氣を出すための様々な事例を研究し、その内容をシェアする相談会 【参加金額】 ・さくら万会・会員:¥0円 ・初回参加:¥0円 ・2回目以降:¥3,000円 【参加対象者】 ・ビジネスやプライベートでターニングポイントに立っている方 ・勇氣を出すきっかけを探している方 【お申込み締切日時】 ・2025年10月9日(木)18:00まで 【講師紹介】 朱桜(しゅお) 氏 みろく 代表 守護神とマヤ暦を活用し様々なお悩みを解決
-
2025年10月11日(土) 9:00【和文化座談会】(座長:井比惠子 氏)【タイトル】和文化座談会(座長:井比惠子 氏) 【日時】2025年10月11日(土)9:00-10:00 【場所】オンライン 【目的】 ・和文化を研究することで見えてくる世界から注目を浴びる日本の良さとは何か?を参加者一同でシェアします。 ・講師の強みである「お茶の作法」など、講師との会話もお楽しみ頂きます。 【内容】 ・お客様へのおもてなしの悩み解決 ・和文化やお茶を通じて心を整える秘訣や、波動の上げ方、和文化を活用したビジネスの組み立て方 【講師紹介】 井比恵子 氏 アヴェニール株式会社 代表取締役 ・ZEN茶道 創始者・表千家茶道講師・和心茶道研修起業講師・池坊華道講師・外国人向け日本料理講師・弓道3段 茶道講師の母の影響で物頃ついたころから「禅」の世界に身を置き、表千家茶道講師として国内外の企業に日本の伝統文化「茶道」をとおして「禅」の心を伝えてきた。 某外資系企業の日本支社長であったイギリス人の元夫と共に社内研修では茶道を指導。 シンガポールに4年、ニュージーランドに4年の在住経験あり。 東京都新宿生まれ。中野区在住。 【参加金額】 ・オーシャンズ・クラブ・メンバー:0円・メンバー紹介ゲストの方(初回お申込み):0円 ・ゲストの方(2回目以降のお申込み):¥3,000円 【参加対象者】 ・和文化の見識を深めて日本人の素晴らしさを再認識されたい方 ・インバウンドなど、海外のお客様への販促ヒントを得たい方 【お申込み締切日時】 ・2025年10月10日(金)18:00まで
イベント開催レポートを見る
もっと見る >-
2025年10月7日(火) 15:00【成長するコミュニティの作り方セミナー】(オンライン開催)【タイトル】成長するコミュニティの作り方セミナー 【日時】2025年10月7日(火)15:00-16:00 【場所】オンライン 【目的】 ・成長するコミュニティを作るための「構造」と「循環」わかりやすく解説するセミナー 【内容】 ・コミュニティを作る簡単な方法をお話し頂きます。 【参加対象者】 ・コミュニティを作りたいけど難しさを感じている方 【参加金額】 ・立志財団・会員:0円 ・オーシャンズ・クラブ・メンバー:0円 ・ゲストの方:¥3,000円 【講師紹介1】 坂本 憲彦 氏 一般財団法人 立志財団 理事長。 2000年に西日本シティ銀行に入行。6年間、法人・個人向けの融資や営業を担当する。 2006年、30歳で独立し、不動産賃貸業、不動産教育事業、ビジネススクール、速読講座、飲食店、コワーキングスペースなどを3社10事業を立ち上げグループ年商5億円まで成長させる。 2017年9月に一般財団法人立志財団を設立し、理事長として、志ある次世代のリーダーを育成をコンセプトに起業家・経営者向けのセミナーや研修を行なっている。 現在まで20年以上にわたり、1万人以上の起業家・経営者の指導を行なっている。 書籍『6つの不安がなくなればあなたの起業は絶対成功する』は日本と台湾で出版され2万部のベストセラーとなる。 【講師紹介2】 大井 啓史 氏 株式会社キーマンズドットコム 代表取締役 ・創業8年で約500名の「波長の合う経営者コミュニティ」を構築 ・約20万人の面会実績で得た「波長とビジネスの関係性」を実践 ・個々人の潜在能力を引き出した「ファン作り術」をプロデュース 【お申込み締切日時】 ・2025年10月6日(月)18:00まで
-
2025年10月7日(火) 13:00【空想研究 座談会】(座長:東 祐樹 氏)【タイトル】空想研究座談会 【日時】10月7日(火)13:00-14:00 【場所】 ・オンラインZoom 【目的】 ・「空想力」をあらゆる角度から研究し、世の中から良い空想力のある経営者を増やすため。 【内容】 ・「空想力」のための具体的な豆知識を参加者全員でシェアします。 ・どうすれば「良い空想力」度が上がるのか素朴な疑問にお答えするコーナーもあります。 【参加金額】 ・空想力研究会・会員:¥0円 ・初回参加:¥0円 ・2回目以降:¥3,000円 【参加対象者】 ・良い空想力を提供できるための秘訣を得たいとお考えの方 【お申込み締切日時】 ・2025年10月6日(月)18:00まで 【座長】 東 祐樹 氏
-
2025年10月7日(火) 10:00【法則研究 座談会】(座長:立山 譲 氏)【タイトル】法則研究座談会 【日時】10月7日(火)10:00-11:00 【場所】 ・オンラインZoom 【目的】 ・様々な法則から導き出されたエピソードを研究し、ビジネスの進化を担える情報を共有してアイデンティティの活性化を促すため 【内容】 ・数ある法則を知ることで、普段無意識に行なっていることを可視化する企画となっております。 【参加金額】 ・法則研究会・会員:¥0円 ・初回参加:¥0円 ・2回目以降:¥3,000円 【参加対象者】 ・ビジネスやプライベートでの法則を意識したいとお考えの方 ・様々な法則に興味がある方 【お申込み締切日時】 ・2025年10月6日(月)18:00まで 【座長紹介】 立山譲 氏
-
2025年10月2日(木) 13:00【丁寧研究 座談会】(座長:小山有香 氏)【タイトル】丁寧研究座談会 【日時】10月2日(木)13:00-14:00 【場所】 ・オンラインZoom 【目的】 ・人間関係で大切な要素の一つである「丁寧さ」を研究していく座談会 【内容】 ・丁寧とは何なのか?日本人特有の丁寧さが世界から注目を浴びる中、普段無意識に行動している丁寧さを客観的に掘り下げ好き格となっております。 【参加金額】 ・丁寧研究会・会員:¥0円 ・初回参加:¥0円 ・2回目以降:¥3,000円 【参加対象者】 ・ビジネスやプライベートで丁寧さを意識したいとお考えの方 ・丁寧さのきっかけを探している方 【お申込み締切日時】 ・2025年10月1日(水)18:00まで 【座長紹介】 小山有香 氏