イベントを探す
もっと見る >-
2025年5月10日(土) 9:00【和文化座談会】(座長:井比惠子 氏)【タイトル】和文化座談会(座長:井比惠子 氏) 【日時】2025年5月10日(土)9:00-10:00 【場所】オンライン 【目的】 ・和文化を研究することで見えてくる世界から注目を浴びる日本の良さとは何か?を参加者一同でシェアします。 ・講師の強みである「お茶の作法」など、講師との会話もお楽しみ頂きます。 【内容】 ・お客様へのおもてなしの悩み解決 ・和文化やお茶を通じて心を整える秘訣や、波動の上げ方、和文化を活用したビジネスの組み立て方 【講師紹介】 井比恵子 氏 アヴェニール株式会社 代表取締役 ・ZEN茶道 創始者・表千家茶道講師・和心茶道研修起業講師・池坊華道講師・外国人向け日本料理講師・弓道3段 茶道講師の母の影響で物頃ついたころから「禅」の世界に身を置き、表千家茶道講師として国内外の企業に日本の伝統文化「茶道」をとおして「禅」の心を伝えてきた。 某外資系企業の日本支社長であったイギリス人の元夫と共に社内研修では茶道を指導。 シンガポールに4年、ニュージーランドに4年の在住経験あり。 東京都新宿生まれ。中野区在住。 【参加金額】 ・オーシャンズ・クラブ・メンバー:0円・メンバー紹介ゲストの方(初回お申込み):0円 ・ゲストの方(2回目以降のお申込み):¥3,000円 【参加対象者】 ・和文化の見識を深めて日本人の素晴らしさを再認識されたい方 ・インバウンドなど、海外のお客様への販促ヒントを得たい方 【お申込み締切日時】 ・2025年5月9日(金)18:00まで
-
2025年5月12日(月) 16:00【成長するコミュニティの作り方セミナー】(オンライン開催)【タイトル】成長するコミュニティの作り方セミナー 【日時】2025年5月12日(月)16:00-17:00 【場所】オンライン 【目的】 ・成長するコミュニティを作るための「構造」と「循環」わかりやすく解説するセミナー 【内容】 ・コミュニティを作る簡単な方法をお話し頂きます。 【参加対象者】 ・コミュニティを作りたいけど難しさを感じている方 【参加金額】 ・立志財団・会員:0円 ・オーシャンズ・クラブ・メンバー:0円 ・ゲストの方:¥3,000円 【講師紹介1】 坂本 憲彦 氏 一般財団法人 立志財団 理事長。 2000年に西日本シティ銀行に入行。6年間、法人・個人向けの融資や営業を担当する。 2006年、30歳で独立し、不動産賃貸業、不動産教育事業、ビジネススクール、速読講座、飲食店、コワーキングスペースなどを3社10事業を立ち上げグループ年商5億円まで成長させる。 2017年9月に一般財団法人立志財団を設立し、理事長として、志ある次世代のリーダーを育成をコンセプトに起業家・経営者向けのセミナーや研修を行なっている。 現在まで20年以上にわたり、1万人以上の起業家・経営者の指導を行なっている。 書籍『6つの不安がなくなればあなたの起業は絶対成功する』は日本と台湾で出版され2万部のベストセラーとなる。 【講師紹介2】 大井 啓史 氏 株式会社キーマンズドットコム 代表取締役 ・創業8年で約500名の「波長の合う経営者コミュニティ」を構築 ・約20万人の面会実績で得た「波長とビジネスの関係性」を実践 ・個々人の潜在能力を引き出した「ファン作り術」をプロデュース 【お申込み締切日時】 ・2025年5月9日(金)18:00まで
-
2025年5月13日(火) 10:00【多角経営のヒント座談会】(座長:黒川 智洋 氏)【タイトル】多角経営のヒント座談会 【日時】5月13日(火)10:00-11:00 【場所】 ・オンラインZoom 【目的】 ・多角経営の行動や考え方をシェアして、日々安定に経営するための相談会 【内容】 ・常日頃、何を気に掛ければ「安定経営」になれるのかを学びシェアする相談会 【参加金額】 ・多角経営研究会・会員:¥0円 ・初回参加:¥0円 ・2回目以降:¥3,000円 【参加対象者】 ・事業の安定化を図りたい経営者、もしくは経営志向の方 ・体格経営のコツや秘訣を探している方 【お申込み締切日時】 ・2025年5月12日(月)18:00まで 【座長】 株式会社スワット 代表取締役 黒川 智洋 氏 https://www.s-swat.co.jp/message/
-
2025年5月13日(火) 13:00【元氣研究座談会】(座長:鶴島 正尋 氏)【タイトル】元氣研究座談会 【日時】5月13日(火)13:00-14:00 【場所】 ・オンラインZoom 【目的】 ・どうすれば元氣を維持できるのかをフィジカルの観点で様々なアイディアをシェアする相談会 【内容】 ・常日頃、何を気に掛ければ「元氣」をキープできるのか、さらに今を大事に生きられるのかを学びシェアする相談会 【参加金額】 ・元氣研究会・会員:¥0円 ・初回参加:¥0円 ・2回目以降:¥3,000円 【参加対象者】 ・ビジネスやプライベートで気に掛ける成就の秘訣を得タイトお考えの方 ・人生を楽しくピンピンコロリ、そのきっかけを探している方 【お申込み締切日時】 ・2025年5月12日(月)18:00まで 【申込フォーム】 【講師紹介】 鶴島 正尋 氏 ・A Jin Spirit 創始者 ・水流改善整体®開発者 ・国家資格:鍼灸師 ・経営治療院:Clover鍼灸整体院(神奈川県横浜市) 2014年から長崎県のSOT治療院で日本SOT協会の会長のもと修行を開始。 2016年にはり師・きゅう師の国家資格を取得後、大阪に本社を構える鍼灸整骨院グループで勤務。4店舗の新規開業の経験、院長業務を経て、当時30店舗ほどあった整骨院グループのマネージャー候補となる。2019年末、マネージャーの道ではなく独立を決意。 2020年4月、横浜市都筑区でClover鍼灸整体院を開業。コロナ禍での開業にも関わらず、開業3か月目から月商100万円超え。平均月商約150万円(1人治療院) 2023年1月、水流改善整体®を治療院で正式に開始。 2024年10月より周囲の要望によりA Jin Spirit を発足し、水流改善整体®を学べるようインストラクターの養成を開始。 <水流改善整体®について> これまでの一般的な整体と何が違うのか。 水流改善整体®の最大の特徴は「脳と内臓を整える」、量子力学と最新の生理学理論に基づき患者様の健康を包括的にサポートしていける点にあります。 身体の痛みや痺れなどの症状は勿論、高血圧や糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病や病院では原因不明とされる皮膚疾患、不眠症など、身体に出てくるあらゆる症状に対応できるようになるのが水流改善整体®です。 治療家としてのステージを一段どころか二段、三段と上げていきたい方、治せる症状の幅を格段に広げていきたい方には必須の技術となります。
イベント開催レポートを見る
もっと見る >-
2025年5月9日(金) 13:00【温活研究座談会】(座長:鈴木 健人 氏)【タイトル】温活研究座談会 【日時】5月9日(金)13:00-14:00 【場所】 ・オンラインZoom 【目的】 ・万病のもとである「冷え」からいかに身体を守るのかを研究するための相談会 【内容】 ・常日頃、何を気に掛ければ「温活」になれるのかを学びシェアする相談会 【参加金額】 ・温活研究会・会員:¥0円 ・初回参加:¥0円 ・2回目以降:¥3,000円 【参加対象者】 ・免疫力を上げるための知恵を実践したい方 ・温活のコツや秘訣を探している方 【お申込み締切日時】 ・2025年5月8日(木)18:00まで 【座長紹介】 鈴木 健人 氏
-
2025年4月26日(土) 10:00【神様が喜ぶDIY 座談会】(座長:黒澤 英孝 氏)【タイトル】神様が喜ぶDIY座談会 【日時】4月26日(土)10:00-11:00 【場所】 ・オンラインZoom 【目的】 ・日本全国の神社を綺麗にすることを目的に、まずは身近な家の中を修繕するための相談会です 【内容】 ・時給持続に備えるための知恵をシェアする相談会 【参加金額】 ・神社DIYクラブ・会員:¥0円 ・初回参加:¥0円 ・2回目以降:¥3,000円 【参加対象者】 ・家の中の修繕や備えをお考えの方 ・防災準備のきっかけを探している方 【お申込み締切日時】 ・2025年4月25日(金)18:00まで 【座長】 黒澤 英孝 氏
-
2025年4月25日(金) 17:00【元氣研究座談会】(座長:鶴島 正尋 氏)【タイトル】元氣研究座談会 【日時】4月25日(金)17:00-18:00 【場所】 ・オンラインZoom 【目的】 ・どうすれば元氣を維持できるのかをフィジカルの観点で様々なアイディアをシェアする相談会 【内容】 ・常日頃、何を気に掛ければ「元氣」をキープできるのか、さらに今を大事に生きられるのかを学びシェアする相談会 【参加金額】 ・元氣研究会・会員:¥0円 ・初回参加:¥0円 ・2回目以降:¥3,000円 【参加対象者】 ・ビジネスやプライベートで気に掛ける成就の秘訣を得タイトお考えの方 ・人生を楽しくピンピンコロリ、そのきっかけを探している方 【お申込み締切日時】 ・2025年4月24日(木)18:00まで 【申込フォーム】 【講師紹介】 鶴島 正尋 氏 ・A Jin Spirit 創始者 ・水流改善整体®開発者 ・国家資格:鍼灸師 ・経営治療院:Clover鍼灸整体院(神奈川県横浜市) 2014年から長崎県のSOT治療院で日本SOT協会の会長のもと修行を開始。 2016年にはり師・きゅう師の国家資格を取得後、大阪に本社を構える鍼灸整骨院グループで勤務。4店舗の新規開業の経験、院長業務を経て、当時30店舗ほどあった整骨院グループのマネージャー候補となる。2019年末、マネージャーの道ではなく独立を決意。 2020年4月、横浜市都筑区でClover鍼灸整体院を開業。コロナ禍での開業にも関わらず、開業3か月目から月商100万円超え。平均月商約150万円(1人治療院) 2023年1月、水流改善整体®を治療院で正式に開始。 2024年10月より周囲の要望によりA Jin Spirit を発足し、水流改善整体®を学べるようインストラクターの養成を開始。 <水流改善整体®について> これまでの一般的な整体と何が違うのか。 水流改善整体®の最大の特徴は「脳と内臓を整える」、量子力学と最新の生理学理論に基づき患者様の健康を包括的にサポートしていける点にあります。 身体の痛みや痺れなどの症状は勿論、高血圧や糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病や病院では原因不明とされる皮膚疾患、不眠症など、身体に出てくるあらゆる症状に対応できるようになるのが水流改善整体®です。 治療家としてのステージを一段どころか二段、三段と上げていきたい方、治せる症状の幅を格段に広げていきたい方には必須の技術となります。
-
2025年4月25日(金) 13:00【CSR共感座談会】(座長:小此木 祐介 氏)【タイトル】CSR共感 座談会 【日時】4月25日(金)13:00-14:00 【場所】 ・オンラインZoom 【目的】 ・CSR(企業の社会的責任)の研究をすることで自社のブランド価値向上を図り社会貢献するため 【内容】 ・様々なCSRを研究し、素朴な疑問を解決しシェアすることでお互いの学びに繋げていきます。 【参加金額】 ・CSR研究会・会員:¥0円 ・初回参加:¥0円 ・2回目以降:¥3,000円 【参加対象者】 ・自社のブランディングに興味がある方 ・善いビジネスパートナーや、採用のきっかけを探している方 【お申込み締切日時】 ・2025年4月24日(木)18:00まで 【講師紹介】 小此木 祐介氏 合同会社 ゆいあーる 代表